« 2011年7 月 | メイン | 2011年9 月 »
戻ってきてしまいました。。。
今日は30℃超えなかったらしいですが、昨日は真夏日。
涼しいまんま、夏が終わると思ってたのに・・・
ただ、木陰に入ると結構涼しい。
避暑地っぽさをちょっと感じます。
さて、いよいよ明後日位から、軽井沢は
1年で1番のピークを迎えます!
が、頑張るぞ・・・
ポチっとお願いします
【ジーンズ】
ですが、
購入してから1ヵ月、
まだ1回しか穿いてない・・・
やっぱりこの時期に私服買っても
意味ないなぁ。。。
今日の午後、仕事で軽井沢駅方面に向かっている途中、
ポツポツと雨が・・・
「降ってきたなぁ」と思っていると、目的地目前で激しい雨!
もちろんびしょ濡れ。。。
その後、別件で南ヶ丘に向かうと、雨はほとんど降ってなく、
道路も乾いた状態。
「車で5分の場所なのにかなり違うなぁ」なんて思ってると、
ポツポツポツポツ・・・
まさか!って思ってると、またもや目的地目前で豪雨に!
もちろんびしょ濡れです。。。
「もしや、狙われてる?」なんて、考えてしまいますよ。
さてその帰り道、車で5分くらいの南原は、道路は完全に
乾いていて、雨の降った気配も無し!
どこが雨の境目だったんだろ??
今日の軽井沢は朝から夏らしい晴天。
でしたが・・・
やはりお昼を過ぎた頃から雷ゴロゴロ・・・
そして雷雨。。。
サイクリングをしてる人達が可哀そうに
感じる天気でした。
その雷雨の後は、
晴れ間が戻ってきました。
やっと夏っぽい天気になってきたかな。
でも軽井沢の夏は、お盆を過ぎたら大体
終わっちゃいますけどね。。。
って事で、友人と待ち合わせ佐久平の 『ガスト』 へ。
めちゃめちゃお腹が空いていたので・・・
【ツインタワーハンバーグ】
なかなかのボリュームで、681円(税込)です。
ホントはトリプルをお勧めされていましたが、
ダブルしかありませんでした。。。
本来、ここにプラスでパスタやドリアを付けますが、
時間も遅かったので、今回は遠慮です。
しかし食後はやっぱり!
【ブラッドオレンジゼリー バニラアイス添え】
313円(税込)ですが、なかなか美味しい♪
偶然にもガストで同級生に遭遇し、3人で話しをしたりして
なかなか楽しい時間でした。
たまには息抜きも必要ですねぇ。。。
午後から雨が降ったり止んだりしながら、
雷ピカピカゴロゴロゴロゴロ。
嫌な天気でした・・・
そんな中でも軽井沢の道は渋滞だらけ。
中軽井沢から旧軽井沢までなんて、
裏道使わなきゃいつ到着するか分かりません。。。
明日も日中は大渋滞だろうなぁ・・・
昨日と全く同じ内容の昼ごはん。
ランチを食べに行く時間もないし、
コンビニ行こうにも、道路が混んでて
なかなか動けない・・・
夏の軽井沢って、ホント大変です。。。
ちなみに写真の99円ミニそうめん!
お約束のツルヤに売ってるんですが、
1品欲しい時にはちょうど良いですよ。
今年の夏も利用しちゃうコインランドリー。
忙しいから、ここを使わないと仕事が回りません。。。
でも相変わらず店内は綺麗だし、何より便利。
でも、結構混むんですよねぇ・・・
それにしてもこのでっかい乾燥機、
めちゃめちゃ欲しい。。。
最近、続けて頂いた、
『KARL JUCHHEIM』 のバウムクーヘン。
全く知らなかったんですが、
食べてみたらめちゃめちゃ美味しい。
すっかりハマってしまいました。。。
今日は家に帰れば 【バウムリンデ】 が待っている。
食後が楽しみ~♪
本日行われたガーデンパーティー。
ちょっと怪しげな雲行きでしたが、雨降らなくて
良かったです。
ゲストは約90名。
『CERCLE (セルクル)』 さんのお料理も
美味しそうでした。
もちろん、見るだけですけどね。。。
とにかく無事に終わって何より!
皆さん、お疲れ様でした~。
最近のコメント